中日本ハイウェイ・リテール株式会社様でVMD研修を実施しました
先日、中日本ハイウェイ・リテール株式会社様にて、VMD(ビジュアル・マーチャンダイジング)研修を実施いたしました。
本研修では、売上に直結する「人の行動習性の理解」「グルーピング」「ゾーニング」「リレーション」といった基礎に加え、視覚的に学ぶ体験型ワークを取り入れ、店舗運営にすぐ活かせる実践的な内容を学んでいただきました。
中日本ハイウェイ・リテール様は、単なる事業運営だけでなく、現場で働く一人ひとりの成長と活躍に重きを置かれており、店長層だけではなく最前線で現場を支えるスタッフの方々にも幅広く学ぶ環境を提供されていました。
このように、”人を盛り上げる”という姿勢が非常に印象的であり、私たちもそのお手伝いができたことを嬉しく思います。
研修後のアンケートでは、以下のような感想をいただきました。
「普段の業務を改めて見直す良い機会になりました。お客様の行動を意識的に考え、これまで行ってこなかった取り組みにも挑戦しようと思える内容でした。」
「お客様の行動を見ることが面白く感じられるようになりました。これまで受けた講習の中で一番分かりやすかったです。」
また、ご担当者様からも、「この2日間店舗に行っておりましたが、参加者から大変好評で、「何をやろうか考えている」と前向きに動いている従業員が多い状況です。
良い動機になっていると思っております、ありがとうございます。」との嬉しいご報告をいただきました。
今回の研修を通して、VMDの本質である「視覚を通じた売場作り」の重要性を再認識いただき、参加者の皆様に前向きな変化が生まれたことを大変嬉しく思います。
WILLSORT株式会社は、「人」と「組織」が持つビジョンや志を最大限に引き出し、成果に結びつけることを目指しています。今後もお客様のビジネスのさらなる発展に貢献すべく、全力で取り組んでまいります。